S邸(2005年08月)
S邸
リフォーム
所在地:群馬県富士見村
竣工:2005年8月
床面積:80.13平方メートル
構造・階数:軽量鉄骨造と木造の混構造、平屋
メーカーハウスを大改造
25年前に建設されたメーカー住宅(左写真)を改修しました。
住宅の大きさの割には、不必要な廊下、
中途半端な広さのキッチン、少ない
収納スペースなど、建設当時の
標準的な間取りの住宅でした。
また、床下からの湿気の侵入など、
解決することがたくさんありました。
軽量鉄骨の構造部分を残し、木製軸組を使い改造しています。
床下は防湿効果を高めるために、フィルムを敷いた上にコンクリートを打設しています。
外観は全てブラックのガルバリューム鋼板で覆い、個性豊かな建物に変わりました。
改修前と改修後の玄関の様子です。
玄関扉は格子戸(防虫網つき)、框戸の2重になっています。
間仕切り壁の位置を変更し、機能的な適正規模のキッチン、アトリエや子供部屋、サンルームをつくり、
現在の生活様式にあった間取りに変えました。
収納スペース不足は、屋根裏収納をつくることで解決しました。
外壁はブラックが周囲の緑にマッチしています。
洗面器やドアノブなどもこだわった楽しさ溢れる住宅になりました。